よくある質問(利用者向け)

MOCHA を利用するにあたって、よくある質問をご案内いたします。

さらにご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームまでお問い合わせください。

滞在情報はどこに記録され、何に使われますか?アプリを入れただけで位置情報が公開されますか?

サーバーに記録され、感染症対策等を目的とした混雑情報の表示に使われます。位置情報は、チャンネルごとの同意条件に基づいて利用されます。個人情報の取り扱いについては詳しくは プライバシーポリシー をご覧ください。

現時点では個人を特定する情報は公開されません。匿名の情報が統計情報として利用されます。 研究室チャンネル等のプライベートチャンネルでは、氏名等がチャンネル内に限り表示されることがあります。詳細な条件はフォロー時に利用規約で確認してください。ユーザーの同意なく情報が公開されることはありません。

Bluetooth は常に ON でないといけないですか?

Bluetooth が ON になっていない間はビーコンを読み取れないため、滞在が記録されません。そのため、Bluetoothは常にONにする必要があります。

位置情報は常に ON でないといけないですか?

位置情報は ON になっていない間は、滞在場所を正確に記録できません。位置情報が OFF の場合、アプリケーションがバックグラウンド状態の時に、ビーコンの電波強度(ビーコンとスマートフォン間の距離の算出に必要)が取得できないためです。

チャンネルをフォローすると何が使えるのでしょうか?

予約機能を持つチャンネルをフォローすると、そのチャンネルが提供する予約機能が使えたり、チャンネル固有の情報が表示されるようになります。また、混雑統計チャンネルに関しては、登録していただくことで、講義室や図書館など公共性が高いスペースの混雑統計にデータ提供が可能になります。また、チャンネルによっては教室や実験室の予約をしたり、研究室の在室者を表示することができます。

教室にいますがビーコンを受信しません。

現在ビーコンが設置されている教室は、混雑状況一覧にある教室のみとなっており、その他の教室では受信しません。また、滞在が判定されるまでに、1分程度時間がかかります。

設置されているビーコンが検出されない場合はまず、スマホの設定で位置情報の取得を許可していること、キャンパス混雑統計チャンネルをフォローしていることを確認してください。

解決しない場合は、キャンパス混雑統計チャンネルのフォローをいったん解除し、もう一度フォローしてください。アプリの不具合の場合、この操作によって解決することがあります。

それでもダメな場合は、アプリの再起動・アプリを再インストールをお試しください。それでも解決しない場合は、MOCHA チームにお問い合わせください。

また、教室の端の方などでは滞在判定がされなかったり、他の部屋の信号を受信することあります。不具合の報告をもとに信号強度の調整を行いますので、お問い合わせより不具合の報告をいただけると幸いです。

新型コロナウイルスへの感染が判明した場合はどこに報告すればいいですか?

新型コロナウイルスに感染したらをご参照ください。

滞在履歴を削除することはできますか?

滞在履歴は、設定画面からアカウントを削除すると自動的に対象のアカウントに紐づいた滞在履歴が全て削除できます。滞在場所毎の削除機能はサポートされていませんが、今後実装予定です。

本郷の混雑状況が追加される予定はありますか?

今後使える場所が追加されていく予定です。リクエストを送っていただければ、設置用ビーコンをお送りします。詳しくは こちら のページをご覧ください。(eccs のみ閲覧可能)

例えば、混雑統計チャンネルをフォローせずに、予約チャンネルをフォローした場合、位置情報は取得されますか?

チャンネルに1つ以上登録していると、位置情報が取得されます。それぞれの予約チャンネルの機能に応じて、位置情報が使用されることがあります。混雑統計チャンネルをフォローしていない場合、混雑統計チャンネルのログは残らず、混雑度の統計情報には含まれません。

MOCHA と NAMIHEI と Wi-Fi の人数が違うのはどれを参考にすればいいですか。

MOCHA は、MOCHA をインストールしている端末数、NAMIHEI は COCOA をインストールしている端末数とインストール率、Wi-Fi は UTokyo Wi-Fi への接続台数を元に算出しています。それぞれ、アプリのインストール率や一人当たりの端末数等により、ばらつきが生じるので、それらを総合して判断できるように表示しています。

Sign in With Apple で登録するとゲストモードと表示されます。

MOCHA の全ての機能を使うためには、ECCS クラウドメールでログインする必要があります。東京大学の学生・教職員は案内に従って、ECCS クラウドメールでログインし直してください。

ECCSメールアドレスをお持ちでない研究室・部局関係者でMOCHAの利用を希望される場合、お問い合わせフォームから別途ご相談ください。

ECCS クラウドメールのアカウントがわかりません。

ECCS クラウドメールについては こちら をご覧ください。

アプリを英語で使いたいです。

現在MOCHAはお使いのスマートフォンの言語設定に合わせて、アプリ内の言語を設定しております。スマートフォンで日本語以外の言語をお使いの方へは英語版を提供しております。今後言語を切り替える設定も実装予定です。